不動産×金融ライター|織瀬ゆりのポートフォリオ

こんにちは、ライターの 織瀬ゆり と申します。

ここではこれまでに執筆した中から、いくつかの記事をピックアップしてみました。

ゆり

載せている記事はすべて 記名記事 です:)

ライターになる以前は信託銀行に勤めていたこと、また宅建士やFPの資格を活かして、不動産および金融ジャンルの記事がご依頼の大半を占めています。

それ以外にも転職や資格試験など、幅広いジャンルで執筆に対応していますので、お気軽にご相談頂けると幸いです。

WEBライター:織瀬ゆり について

これまでの経歴を簡単にご紹介します。

経歴

大学卒業後、某信託銀行に入社。株式実務をメインにさまざまな業務を担当。

娘の妊娠をきっかけに退職し、ライターおよびアフィリエイターとして活動を開始する。

2020年からはWEBライターに注力し、ランサーズをメインにさまざまな記事を執筆中。

参考:ランサーズ 織瀬ゆりのプロフィールページ

所持資格

2022年10月現在で持っている資格は以下の通り。

所持資格
  • 宅建士
  • 2級FP技能士
  • ビジネス実務法務2級
  • 内部管理責任者
  • 生保・損保管理人
  • 証券外務員1種
  • 各種銀行業務検定
一部抜粋です

知識の習得、更新に努めており、業界紙や書籍等でなるべく新しい情報に触れるよう心がけています。

対応可能業務

  • コンテンツ作成(SEOライティング、コラム、ホワイトペーパー・冊子)
  • 取材(基本オンライン、名古屋市内であれば対面可)
  • 編集
  • サイトディレクション
  • 簡単な図解作成(Canva,パワポ使用)

ご依頼の流れ

簡単にご依頼の流れについて、ご紹介します。

STEP
ヒアリング

ご依頼内容について、具体的にお伺いします

  • ターゲットやサイトのコンセプト
  • 記事の方向性・着地点
  • 参考URL

なお、キーワードやタイトルなど構成案に係る事項をお伝えいただけますと、よりスムーズに執筆可能です。

STEP
お見積り

文字数や執筆工程などを勘案し、お見積りや目安納期をご提案します。

STEP
記事制作/修正対応

お見積りに同意いただけたら、記事制作に取り掛かります。また、記事の修正につきましては「2回まで」とさせて頂きます。

STEP
納品

納品形式については、ヒアリングの時点でお伺いします。WordやGoogleドキュメントなど希望に合わせて対応いたします。

納期について

納期については、「通常納期」と「お急ぎ納品」の2パターンを設けています。

通常納期

制作から7日以内

ゆり

文字数や記事数、作業工程により前後する恐れがあります

お急ぎ納品

制作から3日以内(要相談)

お急ぎの場合、当方の業務の兼ね合いを考慮して頂き、執筆開始から3日以内で納品致します。

料金について

執筆ジャンル等により、多少前後はありますが基本的には以下の金額で受け付けています。

予算に制限がある場合も、一度ご相談いただけると幸いです:)

執筆・編集

Web記事(2,000~3,000文字程度)

執筆のみ:1.5万円~

企画・構成案作成・執筆すべて対応:2万円~

紙(ホワイトペーパー・冊子)

執筆・本文10ページで20万円~

※2万文字程度

インタビュー、取材記事の執筆・編集

インタビューおよび文字起こし、執筆まで対応します。

インタビュー記事(2,000文字~3,000文字程度)

インタビュー・取材60分:1万円~

(具体的)インタビュー・取材60分+記事化:3万円~

画像選定

1枚/300円

フリー素材サイトより、画像選定を行います。

アイキャッチ作成など簡単な編集を要する場合は1枚1,000円~承っております。(Canva使用)

図解作成

1枚/2,000円

Canvaを使用した図解作成にも対応しております。

参考サイト:https://space-palette.jp/blog/What-property-management-is

これまでの執筆担当記事(一部抜粋)

アフィリエイタ―としての期間も含めると、かれこれ3年以上「記事を書く」ことに携わってきました。

WEBライターとして本格始動してからは2年ほどになります。

紙面掲載

2021年6月発刊 住宅新報新聞

2021年12月発刊 ダイヤモンド・セレクト「息子・娘を入れたい会社」

2022年6月発刊 住宅新報新聞

2022年9月発刊 週間ダイヤモンド

Will Navi および 家計の未来

株式会社ニッセンライフ様が運営する両メディアにて、記事を執筆しています。

ソライチマガジン

株式会社ALLアセットパートナーズ様が運営するメディアにて、金融メインに記事を執筆しています。

ソライチMAGAZINE|金融・資産運用...
織瀬 ゆり - ソライチMAGAZINE|金融・資産運用メディア ソライチMAGAZINEは不動産や金融についてのニュースやコラムを中心に資産運用に役立つ情報を配信するWEBメディアです。

mymo

iBankマーケティング株式会社が運営するメディアにて、お金とライフスタイルに関する記事を執筆しています。

mymo[マイモ]
織瀬ゆりの新着記事一覧|mymo [マイモ] 編集者・ライター 織瀬ゆりの最新記事一覧「mymo」は、「私の(my) お金を(money)もっと(more)」を名前の由来とし、今よりちょっとだけスマートなライフスタイルを送りたく...

space palette

株式会社仕庵が運営するメディアにて、不動産投資に関する記事をメインに執筆しています。

スマイルすまい(SMILE SUMAI)

カーディフ生命保険株式会社・カーディフ損害保険株式会社が運営するメディアにて、ローンや保険を中心に記事を執筆しています。

知って得するお金の話(りそなグループ)

株式会社りそな銀行が運営するメディアにて、記事を執筆しました。

りそな銀行
ホームシアターの作り方とは?予算や必要なアイテムをご紹介 ホームシアターは、最低限の機材で低予算からでも作ることができますが、機材にこだわることで映画館のような臨場感を自宅で楽しむこともできます。この記事では、予算に合...

不動産PRO

株式会社ホームスタッフが運営するメディアにて、不動産関連記事を執筆しています。

アクサダイレクト生命

アクサダイレクト生命保険株式会社が運営している、メディアにて記事の執筆をしています。

アクサダイレクト生命保険
掛け捨て型の生命保険とは?貯蓄型との違いや、掛け捨て型のメリットとデメリットを紹介 生命保険には掛け捨て型と貯蓄型の2種類がありますが、そのうち掛け捨て型の保険は一体どういうものなのか。また、掛け捨て型と貯蓄型のそれぞれ向いている人や、比較した...

その他寄稿記事